2016/03/28(月)
 合格おめでとう!

 今日は国家試験の合格発表がありました。
結果はみごと全員合格しました〜!。おめでとうございます!。
今年度から全国統一試験ということで、制度が変わってのことで戸惑いも多かったですね。そんな中で皆さん、最後まで根気よく頑張った結果です。ワレワレ職員も胸をなで下ろしました。今夜は美味しいもの食べてお祝いしてください。今年度もこの報告で締めくくることができて良かったです!。
 本校の教育活動に関係していただいている皆さま、ありがとうございました。来年度も技工士を目指す学生たちの応援をよろしくお願いいたします。
 では今年度の広歯技劇場はこれにてお披楽喜とさせていただきます。

次回から職員日誌は「2016年度前半戦」になります。どうぞよろしくお願いいたします。


 2016/03/22(火)
 卒業パーティー
 こんにちは。もうすぐ桜の時期ですね。2年生は卒業しちまって、1年生は春休みに入っちまって学校が静かです。今は新入生を迎え入れる準備(掃除&片付け)に精をだしちまってます。
 今頃ですが卒業式のあとに卒業パーティーに招待していただきました。ゴージャスな料理でお腹いっぱいになって、花束で心がいっぱいになりました。卒業生のみなさん、楽しかったです。本当にありがとう。



 2016/03/17(木)
 卒業おめでとう!

 第43期生のみなさん、卒業おめでとうございます。華やかな入場から、厳粛な卒業証書授与があり、最後は感動で涙の答辞となりました。式後のホームルームでもせんせいのからのメッセージに涙が流れましたね。一生懸命に頑張った証です。歯科技工士としてのみなさんの活躍を祈っています。



 2016/03/16(水)
 野望だぜっ!
 なんとなく見えますか?。5位木村先生 6位S古先生。
今日は1年生主催の卒業送別ボウリング大会が開催されました。そして長年の野望がついに叶ったんです。永遠のライバルS古先生越え!。毎年毎年、ひざかっくん計画や悪魔のささやき攻撃を試みるも失敗続き。今年は正々堂々と戦っての勝利!。といってもしょせんは5位。実力だけでは優勝はできそうにないので、汚い手を使っての野望はこれからも続きそうです。



 2016/03/11(金)
 捜索願いのフチ子さん
 こんにちは。なんだかんだと卒業式まで1週間を切りました。今日は久々に2年生が登校です。歯科技工士会や同窓会の入会の案内があったり、実習デスクの片付けをしました。ほんで、片付けをしていると、向の席の技工ガールが床でフチ子さんを発見!。そう、いつの間にやら家出してて捜索願いを出すこと半年...。もう二度と帰ってこないだろう。「他にいい男を見つけて幸せならそれでいい」と自分に言い聞かせてたこともありました。そのフチ子さんが突然に帰って来た!。しかも悪びれた素振りも無しで!。フチ子さんも卒業したかったんかなぁ〜。



 2016/03/02(水)
 容器
 こんにちは。3月に入りましたね。三寒四温の時期になりました。これが四寒三温だったら損してるような感じで納得いかねーーー。です。
 はい、国家試験も終わって教室の片づけとかやってます。学生たちが使ってた石膏の容器もきれいに洗って干しました。しかっし、容器とフタに番号が書いてあるではないか!。こんだけの量もあるのに、合さなアカンくなってるーーー。番号はフタだけやったらよかったのに...。容器に番号を書いた人、手伝ってや〜。



 2016/02/29(月)
 初の全国統一試験
 「全国統一!」といえば戦国時代のイメージでしょうが、歯科技工業界での全国統一といえば、今年からの歯科技工士国家試験です。今までは国家試験なのに都道府県単位で試験が行われていて、日程も問題もバラバラでした。それが昨日、全国4箇所(北海道、東京、大阪、福岡)の試験地で一斉(日時や問題が同じ)に行われました。記念すべき第1回統一試験です。本校は移動距離、宿泊施設を考慮して福岡県で受験することにしました。移動をバスにするか、列車にするか迷ったり、会場に近い宿泊施設が見つからなくて途方に暮れたり、昼食の手配が必要か話し合ったり、実技試験の課題や出題方法に悩んだりと迷走しっぱなしの日々が続きました。そんな心配の積み重ねが糧になり、特にトラブルもなく無事に国家試験を終えることができました。と、言っても受験生のみんなが頑張ったことが一番の成功です。受験生を支えていただいた保護者をはじめ、関係者の皆さまのおかけだと思います。応援ありがとうございました。



 2016/02/26(金)
 合格しにいきましょう
 いよいよ国家試験があさってに迫りました。きょうは最後の実技試験の練習をしました。午後からは校長先生より励ましの話があり、緊張感が高まってきたようです。ホームルームの後は各自、準備をして解散しました。明日は試験地(福岡)へ移動です。受験生のみなさん、気を付けて!。



 2016/02/24(水)
 鋳造作品!

こんにちは。1年生が鋳造の技術で自由作品を作りました!。気になった作品をピックアップして紹介します。

ニュロニョロ
デザインがかわいい!。

指 輪
キレイな円形にできました。

釣り針
マグロお願いします!。



 2016/02/21(日)
 今日は嫌がらせ弁当
 こんにちは。今日は日曜日ですが、入学試験があったので出勤しております。外でお弁当でも食べたい陽気な天気です。そんなことを思って、事務室にいると子どもがやってきました。???とよく見るとうちの娘たちです。お弁当を届けてくれました。最近、読んでる「今日も嫌がらせ弁当」の影響で作りたくなったようです。日曜日にがんばってる父ちゃんに「嫌がらせ」とはなかなか毒の効いた子どもに育ちました。我ながら子育て成功と思いきや、弁当は嫌がらせ1%だそうで...。ではいただきます!。



 2016/02/19(金)
 猛勉強
 国家試験まで10日を切りました。2年生は猛勉強です。こんなに集中出来るん(笑)。がんばれ2年生。皆さまも彼らの応援をよろしくお願いします。



 2016/02/16(火)
 犯人は!
 国家試験まで2週間を切りました。2年生は勉強に大忙しです。昼過ぎに階段でアメちゃんの包み紙が捨てられているのを発見しました。「もう、こんなとに!」とプンプンしながら拾いました。紙には某有名製菓社の「N●BEL」と印刷されてました。
 時が飛んで、放課後に技工ガールが「先生、アメちゃんあげる!」って。親父が勘違いしないように絶妙にバレンタインというタイミングを微妙にズラしてます(笑)。そして取り出したアメちゃんが「N●BEL」!。思わずコナン風に「犯人は!」と叫んでしまった。
 P.S.包み紙は捨てたのではなく、落としたのでした。



 2016/02/06(土)
 ゴジラ襲来
 廿日市にゴジラ襲来!。
今朝、午前7時過ぎ平良山手を東に走行中に、廿日市天満宮付近に突如ゴジラが出現しました。撮影者は広島歯科技術専門学校に出勤途中の男性(40代)で、「きれいな朝焼けに見とれていたら突然、巨大な怪獣が現れた。恐怖におののきながら必死でシャッターを押した。」と証言しています。」現在、ゴジラの行方はわかっておらず、捜査関係者は行方を追っているという。



 2016/02/03(水)
 国家対策
 きょうは節分です!。昼休憩に恵方巻きを食べる学生がいましたが、スマホのコンパス機能で恵方(南南東)を調べてました。伝統文化もデジタル化ですね。そのうち、鬼のレベルがわかるスカウターとかのアプリが出来たりして!?。
 2月に入って1年生は後期試験が始まりました。2年生は本格的に国家試験対策が始まり、友だち同士で勉強を教えあっています。みんなで試験を乗り越えましょう!。



 2016/01/26(火)
 スケッチ
 きのうは全国的に大雪でたいへんでした。みなさまはご無事でいらっしゃいますか?うちは給湯器が故障して大変です(涙)。
 2年生は国家試験の実技対策に入りました。今年から実施される歯のスケッチの訓練をしました。ふだん、慣れ親しんでいる「歯」を描きます。3D→2Dにするほうが簡単に思えるかもしれませんが、これが意外にたいへんな作業です。がんばって訓練しましょう!。



 2016/01/24(日)
 BB-8
 きょうは入学試験でした。先週に続いて雪に襲撃された廿日市市ですが、無事に入学試験ができてよかったです。午後からの天皇盃都道府県対抗駅伝も開催されるようでよかったですね。
 前回の積雪で叶わなかった雪だるまの「BB-8」を作ることができました!。かわいいよ。



 2016/01/19(火)
 雪かきから始めよう
 こちら廿日市も雪景色となりました。こんな日も自転車通勤です。下り坂でブレキーの練習をしながら「むやみなブレーキは命取り」と悟り、なんとか学校に到着しました。校舎の外の階段もたっぷりの雪が積もってました。今日の仕事は雪かきからと思っていましたが、超優しい上司の先生がやってくれました。ありがとうM田先生!。明日もお願いします。



 2016/01/15(金)
 飛行船
 広島市内の上空に未確認飛行物体が!。だんだん近づいてきたのは飛行船でした。一瞬、今夜放送の「天空の城ラピュタ」かと...。ちょうど本校の上空で旋回して海の方へ消えていきました。調べてみるとスヌーピーJ号。日曜日にも飛ぶらしいです。



 2016/01/14(木)
 高校生の思い
 昨年12月に熊野高校で開催された「進路講演会」の生徒さんの感想文が届きました。受講していただいた1年生全員の思いを綴った貴重な感想文です。これが直筆のコピーなので進路を考える高校生の思いがダイレクトに伝わりました。「どうせ自分なんか!」「何をしていいのかわからない」「自信がない」というのが正直な高校生の思いです。ただ、「今のままではいけない」という思いは共通して持っているのが感想文から感じました。彼らが直面しているのは今までに経験のない未知の社会なのですから...。この講演会で迷える高校生の心と行動の歯車を合わせるお手伝いができたかな?!。



 2016/01/08(金)
 おもらしロボ
 今朝、8時30分ごろ4階の実習室の床に水たまりが発生!。近くを通りかかった学生から通報がった。現場に駆け付けた職員が確認したところ湯沸しロボ(写真左)から大量の水漏れがあった。このロボは「シャワークリーナー」といい、湯でワックスなどを洗い流す機械で内部にはタンクが備えられている。そのタンクから汲み上げるホースに亀裂が認められた。現場を処理した職員は「こんな量の水を雑巾で拭きとったのは初めてのこと、吸い取り&絞りを20回以上繰り返しました。」と苦労を語った。現在はホースの交換も済み、現場には何事もなかったかのように何食わぬ顔でシャワークリーナーが動いています。おもらしは内緒にしといてあげましょう!。



 2016/01/06(水)
 新年あけましておめでとうございます
 新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞ広島歯科技術専門学校の学生たちの応援をよろしくお願いいたします。ということで、冬休みが終わり今日から学生たちが登校しました。2年生は早速に模擬試験と格闘しております。国家試験まで2ヶ月を切りました。体調管理を怠らずに目標に向かって頑張りましょう!。
 ちなみに私は正月の家族対抗駅伝大会で小学2年生の甥っ子に追い抜かれため、強制的に今年の目標は打倒甥っ子!。となりました。



 2015/12/25(金)
 Merry Christmas
 Merry Christmas!
みなさん、素敵なクリスマスをお過ごしでしょうか?。こちら広歯技は冬休みの真っ只中です。今朝、技工ガールサンタさんが作品見せにきました。プレゼントじゃないんですが、一生懸命に取り組んだ作品はワレワレにとっては嬉しいもんです。せっかくなんで今日片づけるクリスマスツリーと背後の骸骨で記念撮影です。「メリーナイトメアビフォアクリスマス!。」
 では皆さま、よいお年を!。



 2015/12/18(金)
 明日から冬休み
 こんにちは。今日で年内の授業が終わりました。技工ガール&技工ボーイズのみなさん、お疲れさまでした。恒例の大掃除もがんばってくれました。おかげさまで気持ちのいい新年を迎えられそうです。ありがとう。
 夏休み明けはまだ遠い冬休みに途方に暮れてたかもしれませんが、あっという間に冬休みになりましたね。充実していると時間の流れが速く感じますね。休み中も怪我の無いように充実した時間を過ごしてください。では長期休暇の合言葉、「脚は折っても、腕折るな!。」



 2015/12/16(水)
 国家試験願書
 こんにちは。今日で卒業試験の学説試験が終わりました。2年生のみなさん、お疲れさまでした。
 今日は試験後に国家試験の願書を作成しました。記入では名前や住所を間違えないように慎重に&気持ちを込めて記入していました。
 年内の授業は今週末で終わりです。明日、明後日は年明けに実施される実技試験の準備をします。



 2015/12/14(月)
 取り過ぎ注意!
 こんにちは。サンフレッチェ広島の快進撃はいつまで続くのか楽しみですね。2年生は今日から卒業試験(学説試験)が始りました。試験前には参考書や問題を見ながら勉強しています。テストの点数は取り過ぎても注意されませんので、ガンガンいっちゃってください。スタッフ一同、応援してます。



 2015/12/09(水)
 シャーレだぜ!
 こんにちは。サンフレッチェ広島年間王者をお祝いして?かどうかは不明ですが、お弁当にシャーレがかかげられました。本物はシルバーですが、わたしのシャーレは黄金に輝いています。



 2015/12/08(火)
 バリスタ
 みなさん、ご無沙汰してすみませんです。気が付けば師走に突入してました。玄関にクリスマスツリーが飾られたり、ラジオからお馴染みの山下達郎氏の♪ナンバーが流れたりで、12月に入ったのは気が付いてました。知りつつ職員日誌は置き去りにしてしまってました。ちょっと罪悪感もあったんですが、ここしばらく下腹部の調子が優れずに下向きな生活が続いてたもんで...。そのせいで大好きなコーヒー牛乳も我慢の日が8日目に突入です。なのに、なのにですよ!、職員室にコーヒーメーカーが来てるんですよ。お試しで数日間限定なんです。下腹部が元気になるのが先か?、それともコーヒーメーカーが帰るのが先か?!。がんばれ下腹部!。忘年会もあるぞ。。。



 2015/11/27(金)
 確定
 ついにここ廿日市市で雪が降りました。暖かかった日々が一転して冬将軍に襲われました。阪神タイガースの縦じまを見ても何とも思わないのに、日本列島にかかる西高東低の縦じまは身震いしちゃいますね。今日から「冬」確定です。そんな中、2年生の課題実習が終了しました。いよいよ来週からは模擬試験などが始まります。風邪をひかないように頑張りましょう!。



 2015/11/20(金)
 1億円を手にした男
 1億円!イェーーーイ!。きょうは授業で1億円を手にしました!。やっぱり1億円は重かった。といっても私のではないんですけどね。&ニセモノなんですけどね!。なんの勉強しとんねん!?って感じですけど、広島東税務署から広報担当の方が来られて税金についての勉強をしたわけなんです!。マルサのビデオなんかも見せていただき、面白かったです!。



 2015/11/17(火)
 ハッピバースデー34
 きょうは1年生の技工ガールのお誕生日会がありました!。またもや職員室の冷蔵庫にケーキを隠してのサプライズでした。冷蔵庫にケーキがあったら、気になって、食欲と理性がバトルんですよね!。バースデーの彼女、冗談で「39歳、おめでとう。」といわれ、「34歳と言い返す。」 本当は19歳なのに多く言われてもぜんぜん平気のようです。まだまだ年齢が気にならない素敵なバースデーですね!。四捨五入しても30歳、おめでとう!。



 2015/11/16(月)
 新型
 きょうは新しい機械が納品されました!。大型電気炉です。大きいものを鋳造するときに使います。古いのは数十年間、がんばってくれました。最近はご機嫌によって出力が上がらなくなってたんで、お疲れさましました。新型はデジタル制御なんで、鋳造までの時間がわかったり、細かい温度設定ができて精密な鋳造に活躍してくれそうです!。



 2015/11/12(木)
 自由に
 こんにちは。1年生は歯科理工学の実習で、鋳造で好きなものを作ってみようという課題をしました。リングやキーホルダーなど楽しそうでした。ただし、これは勉強です。きれいに金属が流れることや、面荒れがないように設計しなければなりません。きょうは型ができたようで、鋳造は来週かな?。完成を楽しみにしてますね!。



 2015/11/06(金)
 狙った???
 学生のみなさま、保護者のみなさま、歯科技工士のみなさま、今週もお疲れさまでした。画像で癒されてください。席がとなりの技工ボーイが模型の上に石膏を盛り上げて咬合器に取り付けようとした瞬間です。あまりにも見事な盛り具合なんで、作業を中断させて撮影に成功!。狙ったのか?という問いに「NO!」の回答。怪しいんじゃないの!?。



 2015/11/02(月)
 文化祭
 あすは山陽女学園高等部・中等部の文化祭があります。広島歯科技術専門学校も出店!?します。お店じゃないんですけどね。技工物の展示や入れ歯作りの実演をします。また、体験コーナーもありますので、お気軽にお立ち寄りください。



 2015/10/28(水)
 断腸の思い
 「リカバリーしてます...」って画像なんです。ノートPCがおかしくなちゃって...。バックアップしてないデータをデスクトップに保存してたノートPCがおかしくなっちゃって...。どうにかデータが生き残る道を探りまくったのにノートPCがおかしくなっちゃって...。リカバリーというデータが全てこの世から消えて無くなる方法ならPCが復活しそうということが判明しちゃって...。「リカバリー」ボタンのクリックを拒否する右手の人差し指を目をつむって左の指で押しちゃって...。「復元してます83%」って表示ですが、データは復元しないんです...。



 2015/10/20(火)
 涙メガネ
 少しずつ秋が深まって、下校時には少し暗いですね。1年生はクラスプ(入れ歯の金具)を作り、2年生はインレー(詰め物)をせっせと作っています。そんな中、こっそりとメガネを変えてみました。仕事用のメガネはレンズに傷がついても気にしない安物です。長年使ってるので、世界が曇って見えます。お出かけ用はちょっと奮発して買った大切なものです。きょうはそのお出かけ用をさりげなく掛けてみました。が、誰ぁ〜れも気付きませんでした(涙)。忙しくて人の顔なんか見てる暇ないのか?。仕事用メガネの呪いか?。はたまた、「ホレホレ、素敵なメガネだろう!。からんでみな。」オーラが出てしまったのか?。心も世界も曇りでいいんであしたは仕事用にしよ。(* ̄Oノ ̄*)



 2015/10/15(木)
 とびこ!?
 技工の機械で「スチームクリナー」というのがあります。名前のとおり蒸気で汚れを吹き飛ばす装置なんです。家庭用もありますよね。技工用のは「イオン交換器」という謎の物体が水タンクの中に沈められています。何かよく解らないんですが、一年に一回くらい交換しないといけないらしいんです。そして、昨日その交換サインのランプがついに点滅したんです。機械を導入して初めてです。待ちに待った交換です。古いイオン交換器を外して新しいものを沈めました。それだけなんですが、私の楽しみはここからでした。「正体をあばきたい」という夢が叶うときが来たからです。白いプラスチックの容器で蓋らしきものはありません。底は白い布です。外から中を見ることはできません。最も破壊しやすい白い布を攻めることにしました。ナイフで切っていざオープン!。小さな茶色いツブツブが大量に詰められていました。とびこ(トビウオの卵)の茶色バージョンです。ハッキリいって気っ色悪かったです。でも乾燥してサラサラになったものをトレイの上に出して傾けるとサラサラサラ〜っと一斉に移動するんです。その姿がけな気で可愛くて仕方ありません。もうたまらん、しばらくおもちゃになりそうです。



 2015/10/13(火)
 カメラマン
 2年生は特別授業がありました。最近、患者さんにも人気の金属を使わないオールセラミックの技工物のお勉強です。金属を使わないのがなぜ?、人気なのか。金属はお値段が高いのと、見た目が少し悪いのと、金属アレルギーがあるからです。これからはオールセラミックが当たり前の時代が来ること間違いないでしょう。講師の先生が作ったものを見せてくれました。学生は光の透過性や色をまじまじ見ています。そんな姿を撮影したんですが、学生も撮影してくれました。悔しいことに上手に撮れてるんですよね。その写真を悔しいんですが、アップしました。



 2015/10/01(木)
 えなりくん登場
 1年生は午後から廿日市消防署に行って、救命講習会を受けてきました。人工呼吸やAEDの勉強です。体重が重くて運べなかったり、マスクをしたまんま人工呼吸をする人がいたり、たれ目の具合が小さいときのえなり君にそっくりの人工呼吸をほどこすアンドロイドが登場したり!とドタバタ劇場もありましたが、みんないざという時の重要性を感じたようです。みんなえなり君と命の口づけできたかな?。



 2015/10/01(木)
 2015年度後半戦が始まりました。
 2015年度の後期が始まりました〜!。
1年生は歯冠修復や矯正歯科、小児歯科の実習が始まります。専門の非常勤講師の先生が来てくれますよ。お楽しみに。
2年生は本格的に受験モードに突入です。体調を崩さないように頑張りましょう!。
では皆さま、2015年度後半戦も歯科技工士を目指す彼らの応援をよろしくお願いいたします。