 |
|
「全国統一!」といえば戦国時代のイメージでしょうが、歯科技工業界での全国統一といえば、今年からの歯科技工士国家試験です。今までは国家試験なのに都道府県単位で試験が行われていて、日程も問題もバラバラでした。それが昨日、全国4箇所(北海道、東京、大阪、福岡)の試験地で一斉(日時や問題が同じ)に行われました。記念すべき第1回統一試験です。本校は移動距離、宿泊施設を考慮して福岡県で受験することにしました。移動をバスにするか、列車にするか迷ったり、会場に近い宿泊施設が見つからなくて途方に暮れたり、昼食の手配が必要か話し合ったり、実技試験の課題や出題方法に悩んだりと迷走しっぱなしの日々が続きました。そんな心配の積み重ねが糧になり、特にトラブルもなく無事に国家試験を終えることができました。と、言っても受験生のみんなが頑張ったことが一番の成功です。受験生を支えていただいた保護者をはじめ、関係者の皆さまのおかけだと思います。応援ありがとうございました。 |