 |
|
こんにちは。国家試験が終わって、卒業作品も終わって、2年生が休みになりました!。これからは卒業式の準備でちょいちょい登校するようですが、全員がそろうのは3月13日です。この間に職員も卒業式や来年度の準備を進めてます。わたしは音響の準備を始めました。
話はかわりますが、ボールペンのインクに空気が入っちゃったってよくありますよね。そんなときに振り回して遠心力で空気を抜く方法が多々紹介されてます。結構、たいへんなんで良い方法ないかな?って考えたのが歯科技工士ならではの方法。遠心鋳造機で回してしまえ!。ということでさっそく実験。余裕の成功?でしたが、ペン軸が壁に激突して破損....。別の意味で失敗....!。
|