2023/2/17(金)
 国家試験壮行会
 国家試験目前です。
 国家試験に向かう学生のための壮行会が行われました。各教員の激励の言葉を聞いた後のとても気合の入った学生の「がんばるぞ!」の声を聞けたので、きっと良い結果が出るはずと感じました。



2023/2/3(金)
 節分
 画像は節分の豆です。
 2年生は国家試験まであと2週間まで来たので、鬼は外、福は内で病気に気をつけて健康にいきましょう。



2023/1/24(火)
 もう少し!
 国家試験まで一カ月を切りました。
 学力の上乗せだけでなく、彫刻も猛練習中です。みんなで合格できるようしっかり
サポートします!




2022/12/23(金)
 雪が積もりました
 寒波の影響で本校にも雪が積もったので、雪かきをしながら雪だるまを作りました。
 今年も残り少なくなってきましたが、寒さに負けず雪などによる怪我に気をつけていきましょう。




2022/12/09(金)
 カイロが届きました!
 株式会社ハーモニック様から国家試験合格祈願カイロが届きました。まだまだ寒い国家試験に大活躍してくれそうです。国家試験まであと70日ほど。良い結果になるよう学生、職員共にがんばります!



2022/11/22(火)
 冬物の服!
 日が落ちるのが早くなってきました。学生もコートなどを羽織り暖かそうです。コロナだけでなくインフルエンザも流行出す時期なので、学生だけでなく職員も気をつけないといけないですね。



2022/11/7(月)
 教室の様子が!?
 本日の2年生実習室の様子です。多数の欠席者が!?という訳ではなく、半数の学生さんは3年ぶりの広島大学病院見学実習に行っています。貴重な臨床現場を見る事ができる実習なので、開催することができて嬉しいです。今年は緩和が進んだおかげで行事の中止が少なくなっているので、来年はもっとよくなってるといいなと思いました。



 2022/10/27(木)
 初のCAD実習
 今年度一新したCAD器材を使用した実習が行われています。5台を使用したもので、最大5人のグループでの実習になっています。今までも特別講義で現役技工士さんの指導の下でのCAD操作の機会はありましたが、それより多くの時間を自分で試行錯誤しながら操作することが可能になりました。学生のためになる実習を行っていけるようがんばります!



 2022/10/11(火)
 寒い!
 先週から急に寒くなってきました。
我が家の猫も家の一番暖かい場所でぬくぬくしていました。
今年は季節の変わり目の寒暖差が激しいので、体調に気をつけながら後期の授業が滞りなく進められるようがんばります。



 2022/09/28(水)
 前期試験開始
 今日から前期試験が始まりました。
1年生にとって初の定期試験、2年生にとっては二月後から始まる卒業試験へ弾みをつける試験です。夏休み、シルバーウィークと休みが続いて勉強モードへの切り替えが難しいところでしたが、みんな頑張っていたので良い結果が出て欲しいですね。



 2022/09/08(木)
 夏のなごり
 朝晩は涼しくなって、過ごしやすくなりました。
駐輪場の自転車になんか付いてる?!。
よぉ~く見たら蝉の脱け殻でした。夏のなごりを感じて、ちょっとさみしい感じがしました。



 2022/09/01(木)
 授業リスタート
 9月になって、夏休みが終わって、今日から授業再開です。学生たちは元気に登校しました。あんまり日焼けしてないなぁ~。



 2022/08/31(水)
 シンCAD導入
 夏が終わりますね~! 皆さんはどんな夏でしたか?。
学校は新しいCADを導入しました~。先生はさっそくレクチャーを受けました。デジタル技工はやっぱり最前線を行きたいですもんね。そして勉強したことを学生さんたちにいかにも前から何でもしってたかのように、偉そうに教えるのです。だから先生たちは偉そうにする準備をした夏なのでした。



 2022/08/19(金)
 財布?
 盆が過ぎてほんの少し暑さがやわらいできました。盆休み中のことなんですが、道端に財布が落ちているのを発見!。近づいたら黒いマスクだったって出来事が3回もあったんです。学習能力より欲望が勝っている自分がちょっと嫌になったです。でもこれからも財布を探す人生の旅は続きそうです。
 夏休みもあと少しです。より良く実習でききるようにビジュアルで理解できるような実習帳を作成中です!。10月まで夏休みにならんかなぁ~



 2022/08/02(火)
 先生の勉強
 暑中お見舞い申し上げます。
毎日、毎日暑い日が続いておりますが、溶けずにがんばってますでしょうか?
学生さんは夏休みですが、2年生はインターンシップや会社見学にいっております。元気に勉強してるのかなぁ~?。先生は「全国歯科技工士教育協議会の実技研修」を受講しております。CAD/CAMやオーラルスキャナーなどなどのデジタル技工の勉強です。



 2022/07/22(金)
 水遊び
 今日で夏休みまでの授業が終わりました。1年生は総入れ歯を完成させ、彫刻もできるようになりました。よくがんばったですね。ということで恒例の大掃除です。暑いので水遊びをしながらキレイキレイにしてくれました。自分も浴びたかったなぁ~。
ではでは事故、怪我のないように夏休みを楽しんでください!。



 2022/07/21(木)
 カチカチ
 こんにちは。気象庁が梅雨明けを発表してから雨が多くてジメジメしてヤですね。気象庁さん、ミスったでしょ(笑)!
 学生さんはもうすぐ夏休みです。4月からとりかかった総入れ歯も間もなく完成です。最後はカチカチしながら咬み合わせを微調整してます。スルメも食べれる入れ歯を目指してファイト!



 2022/07/07(木)
 世界平和
 七夕ですね~
今夜は晴れるかな?
世界平和を願う短冊「打倒プー○ン」からお金が欲しい系の願いなどなど、
皆さんの願いがお星さまに届きますように!



 2022/07/06(水)
 高等学校の先生方と専門学校の先生方
 今日は広島県専修学校各種学校連盟が開催する「進路指導研究協議会」というのに出席しています。高等学校の先生方に専修学校のことを深く知っていただく会です。
後半では専修学校を卒業して、社会で活躍している方の講演もありました。



 2022/07/01(金)
 100点満点(^^♪
 甲種防火管理者講習が無事に終わりました。講習中にあっちの世界に行くのをなんとか食い止め、効果測定では100点満点を獲得!。
 修了証書をいただいた嬉しさと、学生にバカにされない点数で気分はウキウキです。
これから、安心、安全に実習してもらうために防火を意識して頑張ります。



 2022/06/30(木)
 甲種防火管理者講習
 今日と明日の2日間、廿日市商工保健会館(交流プラザ)で甲種防火管理者講習を受講です。
火災を未然に防ぎ、もしもの場合は被害を最小限に食い止める責任重大な役割の講習会です。2日目の最後に効果測定という試験があるので、あっちの世界に行かないように全集中です。



 2022/06/21(火)
 おぇ~
 今日は自分の歯型を取りました。
これがなかなか大変で、印象材をたくさん口に入れると、おぇ~ってなるんです。
型をとる技術と患者さんの気持ちを勉強した一日でした。



 2022/06/14(火)
 課題
 広島県もついに梅雨に入りました。ジメジメした日が続いてヤな気分かもしれませんが、紫陽花やでんでん虫との出会いと、本格的な夏を期待して過ごしましょう。
 「歯科技工士の業務のあり方に関する検討会」というのをご存じでしょうか?厚生労働省による有識者会議で、業界が抱える問題を規制緩和などで改善を目指そうというものです。その会議の内容を勉強中です。勉強が終わったら、梅雨明けのような気分が待ってるかな?。



 2022/06/09(木)
 歯のなんでも相談日
 廿日市市の健康福祉事業「歯のなんでも相談日」は今年度も新型コロナウイルス感染予防の観点から、残念ながら通常開催は見送られました。しかし各団体からポスターの展示開催をすることになりました。本校も「意外と知らない歯科技工のこと」と題して、戦争により歯科用金属の値上がり!。それを打破する新技術、新素材についてのレポートを展示しております。6月はあいプラザ、7月はザ・ビック宮内店、8月はJAふれあい市場よりん菜で展示しております。ぜひ、ご覧になってください。



 2022/05/30(月)
 チューしたくなる入れ歯
 ついに!
ついに1年生は入れ歯の歯をならべる実習に突入しました。
おじいちゃんも、おばあちゃんもチューしたくなる入れ歯を待ってます。
キレイに作ってあげようね!。



 2022/05/20(金)
 油断禁物リモート会議
 全国歯科技工士教育協議会のリモート会議です。
私は自宅から出席。主任のM先生は学校から出席。主任、頭しか映ってませんよ(笑)そんなこんなで油断していると、やらかしました。「手を挙げてください」の声に反応して、手を挙げるアイコンをクリックしたら、「質問がある方は手を挙げてください」でした。質問ないのに手を挙げてしまって、「ごめんなさい」
あ~全国の技工士学校に恥をさらしてしまって...。恥ずかし!(涙)。



 2022/05/20(金)
 アシカショー
 宮島水族館に遠足にいきました。
目玉はアシカショー&コツメカワウソです。
アシカは海獣の中でも1番好きなので目玉ハートで前のめりでした。輪投げの役を全力で立候補したけど、別の人になって残念だったけど、かわいかったので許します。
コツメカワウソはお休みタイムだったけど、お休み姿がチョーキュートでした。癒しをありがと。



 2022/05/18(水)
 石膏を科学する
 歯科理工学の実習はグループで石膏の実験をしました。
石膏ははたして何分で硬化するのか!?
ビカー針という器具で測定しました。
グループ実習は楽しいね。



 2022/05/16(月)
 爆発ポスター
 2022年度のオープンキャンパスのポスターが完成しました。
モデルの学生さんの背景が爆発してます。
ドッカーーーーーンと元気よくっていうイメージです。
みなさん、街のどこかで見かけたら、#付けてSNSに投稿してみてね!



 2022/05/10(火)
 横取りジャンケ会
 ボウリング大会の優勝は「M先生!」
ということで、またもや職員が景品をかっさらってしまったボウリング大会!。
優しいM先生は急遽ジャンケン大会を開催。勝った学生さんに景品をプレゼント。
みんな必死。



 2022/05/02(月)
 ボウリング大会
 2年生が新入生歓迎ボウリング大会を開催してくれました。
恒例行事ですが、ここ数年、新型コロナウイルスの感染防止の観点から開催を中止していました。久しぶりの開催に胸がドキドキ。いや、老化でで体力がおちてるから!?。



 2022/04/20(水)
 新入生歓迎会の案内
 2年生が主催で新入生歓迎会としてボウリング大会を開いてくれるそうです。
ボウリング大会のチーム分けが発表されて、1年生も盛り上がってきました。



 2022/04/14(木)
 歯科技工士もPCの時代
 歯科技工士もコンピュータの勉強をします。
業界も急速にデジタル化が進んでます。



 2022/04/12(火)
 前歯の形
 入学してから、実習などの準備期間が終わり、今日から本格的に授業が始まりました。さっそく前歯の形を勉強しました。
いよいよ、彫刻の始まりです。
カリカリ、、、、、、。



 2022/04/11(月)
 マイクロモーター
 今日はマイクロモーターの使い方を勉強しました。
さっそく器具を削ってみました。
なかなかさまになってます!



 2022/04/07(木)
 オリエンテーション
 入学式から一夜明けて、本日はオリエンテーションです。
購入した機械器具や材料を実習机に入れました。
何を見ても???の器具や材料の数々....。
少しずつ、勉強していきましょう!。学園の散歩もして、記念撮影パシャしました!




 2022/04/06(水)
 入学式
 ソメイヨシノが満開の今日、入学式が行われ第51期生となる新入生が入学しました。
毎年、「緊張、期待、不安」などなどいろんな思いが混じる入学式です。
慣れるまではたいへんでしょうが、目標の歯科技工士さんに向かって、コツコツやってきましょう~!
#がんばれ51期生!



 2022/04/01(金)
 2022年度職員ブログ
 2022年度ブログの更新は4月~更新いたします。
只今、新年度、新入生を迎える準備に鬼奮闘中!。
では2022年度がどんな1年になるのか?。。。
はたしてカープは優勝するのか?
サッカーワールドカップで日本代表はベスト8までいけるのか?。
それではしばらくお待ちください。