2012/09/28(金)
 前期終了!
今日で前期試験が終わりました。これで2012年度前期の授業日程が修了しました。学生のみなさん、お疲れさまでした。この週末はゆっくり休んで、月曜日から後期です。またがんばりましょう。
職員日誌を楽しんでくださってるみなさま、いつもありがとうございます。
このページでの日誌の更新もきょうで最後となりました。2012年度後半戦の日誌は左のバナーからご覧になれます。今後ともよろしくお願いいたします。

写真は彫刻にムッチューのわたしです。



 2012/09/27(木)
 運動会の季節
今日も良いお天気で気持ちがいいですね〜!!。こんな日は芝生に寝転がりのんびり空を眺めたくなります。技工ボーイズ&技工ガールズは試験勉強に追われてそれどころではないでしょう〜。試験もあと一日です。がんばってください。
運動場では幼稚園児が運動会の練習を始めました。運動会の季節です。歌って踊って元気いっぱいです。試験で疲れた学生たちに元気を分けてあげてください。子どもって不思議な能力をもっていますよね。NHK(Eテレ)でテレビ絵本という番組があるんです。その番組で「フンガくん」というブタが主人公の絵本をアニメ風にして放送していますが、家族も親戚も友達も出てくるのはみーーーんな同じ格好をしたブタ。私はどれがフンガくんなのかまったく分かりません???が、子どもはしっかりわかっているようでした。



 2012/09/25(火)
 よくある光景
清々しい秋晴れの一日でした。おそらく主婦の皆さまはチャンスとばかりに洗濯に励まれたのではないでしょうか。私も出来たてホヤホヤの石膏棒を陽当たりと風通しがいい窓際に干しました。井の字型に組んだので火を放ってキャンプファイヤーといきたいところですが、「燃ぉ〜えろよ〜燃ぉ〜えろよ〜♪」と歌い祈っても石膏は燃えません。なぜ?石膏を干したかというと、湿ったままだとカビで変色するのと、サンドペーパーで削ってサイズ調整するのに、乾燥してる方が削りやすいからです。湿っているとペーパーが目詰まりするんですよ。
いよいよ明日から1年生は前期試験です。初めての技工士学校での試験ですね。
がんばって〜。



 2012/09/21(金)
 入社試験シーズン
今日は長袖で出勤しました。長かった残暑もやっと終わりですね。先日も遅くまで自宅の窓を開けて勉強していると虫の声に気がつきました。トトロに出てくるさつきちゃんとめいちゃんのお父さんになった気分でとっても癒され、勉強がはかどりました。
今日は今年度、2回目の就職ガイダンスがありました。いよいよ入社試験シーズン到来です。自己分析をしてどんな歯科技工士になりたいのか?を考えて将来設計をするようにと話がありました。学生から社会人へという岐路に立っています。悩むことも多い思いますが、しっかり悩んで、考えて答えを出してください。
来週は試験週間です。秋の夜長を有効に使って前期末試験に臨んでくださいね。



 2012/09/19(水)
 似合わない仕事
まさか、自分が歯科技工士になって法律や行政を語ることになるとは!
きょうは初めて歯科技工士関係法規の講義をしました。なんだこの学問は?これは歯科技工に関連する法律を学ぶ学問なのであ〜る。わたしには似合わないお堅い学問なんです。それを軟弱なこの私が講義したんです。自分でもミスマッチ極まりない組み合わせのような気が...。
それでもこのデビューの日のために昨夜は深夜までお勉強がんばりました。頑張りすぎて講義時間が足りないくらいでした。。あのネタ、このネタは次回に持ち越しです。



 2012/09/18(火)
 歯科技工学会
台風の16号の影響が心配されましたが、歯科技工学会も無事に開催されました。
学会のお手伝いの合間に本校の学生さんとおしゃべりをしました。「パラダイムシフトとはなんぞや?」などたくさんの疑問があったそうですが...。「しっかり勉強してスキルアップしました〜。」と学会を楽しんでいました。
将来は発表する側で参加する技工士を目指してください。



 2012/09/13(木)
 学会で会いましょう
明日は代休です。15日〜16日に岡山で開催される歯科技工学会に参加するからです。学生は初めての学会ですね。“学会”って???と思っている学生さんもいることでしょう。歯科技工に関する研究や技術を発表する場なんです。テクニカルコンテストと題して彫刻コンテストも開催されます。いっぱい勉強しに行きましょう。
わたしは学会のお手伝いがあるので一足先に岡山に出発しますね。学生のみなさん、学会で会いましょう。



 2012/09/11(火)
 特別授業
待ちに待った一日がやってきました。特別授業のCAD/CAM講習です。
技工物をPCで設計して、機械が材料を削りだす。というシステムです。器具と材料を駆使して手作業で作っていた物がマウス一つで設計できるんです。が、ナイフやエンジンを使い慣れている学生にとってはマウスは慣れるのにちょっと時間がかかりそうでした。
そういえば昨年の求人でオペレーターの募集がありました。新しいシステムに投資して若い人材を育てようという技工所が増えてきたのではないでしょうかね?



 2012/09/05(水)
 楽しかった研修旅行
昨日、本校で最大級の行事の一つである研修旅行から帰ってきました。天気に今日は思い出の写真集をお届けします。
    
海響館でイルカショーを楽しみました。賢いイルカに感動。

  
昼食は唐戸市場で食べ歩き〜。満腹でーーーす。

    
宿泊は住吉浜リゾートパーク。さっそく遊んで、夕食です。ビーフシチューがサイコーでした。

    
ウィンドサーフィンを体験しました。少し上手くなりましたが、沖から戻るテクニックはありません。

    
バナナボートにの乗せてもらいました。大騒ぎです。いたずらは本気でやります。誰専用の穴かな?。

 
打ちっ放しでゴルフのレッスンを受けました。ほとんど初体験。

    
意気揚々とコースに入りました。それもつかの間、あとは悪戦苦闘の大奮闘。

   
ときどきでるナイスショットはうれしい瞬間。ガッツポーズも出ました。

 
海岸線をお散歩。夏の終わりと旅の終わりを感じてちょっと切ない気持ちになりました。

    
宇佐神宮で合格祈願です。神様、どうか国家試験に合格すますように。

    
長かった旅も終盤です。帰りのバスはもうグッタリです。いや、グッタリ過ぎです。


おまけ写真。宇佐神宮で九州のご当地アイドルグループ、「青春女子学園」のロケに遭遇しました。




 2012/09/04(火)
 研修旅行最終日
2年生の研修旅行は、今日が最終日。
先ほど、、宇佐神宮にて国家試験の合格祈願を済ませ、食事中との連絡が入りました。

急病にて、急遽帰広した、H君の卒業・合格祈願もお願いしたと、聞きました。
ありがとうm(_ _)m
これから、卒業・国家試験に向けてがんばろうね(^_^)/

お土産話しを楽しみに待っています。(^_-)



 2012/08/31(金)
 今日から
明日から9月ですが、一足先に2年生は登校しました。
みんなの元気な姿をみて安心しました。ちょっと新鮮な感じがしたのはヘアスタイルが変わった学生が多かったからですね。
いよいよ明日から研修旅行に出発です。今回が担当者チーフとして初めての引率です。楽しく、安全な旅になるように準備万端のつもりですが、緊張してきました。(^_^;)。



 2012/08/29(水)
 新しいパソコン
職員室に新しいパソコンがやってきました。画面がデカイです。キーボードは薄っぺらいです。そのキーボードやマウスにコードが付いていません。ご覧通りスッキリです。スッキリしすぎてスイッチがどこかわかりませんでした。
中身はというと早くも「ホームページビルダー16」はインストールされていました。フラッシュや動画の処理が簡単になったようです。

「やれ!」って言われているような錯覚が...。  気のせい気のせい。



 2012/08/27(月)
 広島素敵です専門学校。
先週は高校訪問のために学校にいる時間が少なかったので1週間ぶりの日誌になりました。高校の先生に学校名を話すときに“広島歯科技術専門学校”は難しいんです。油断すると失敗します。「広島歯科」までは難なくクリア。その後が落とし穴。「ぎじゅちゅしぇんもんがっこう」と言ってしまってるときがあります。今日はスマホの先生が音声認識に学校名を言い聞かせてました。「広島積雪専門学校」とか「広島素敵です専門学校」と認識されて、笑いながら困ってました。でもなんだかいいですね。「広島素敵です専門学校!!」。
写真は9月9日(日)の見学説明会の準備が着々と進んでいる様子です。高校生みなさんはもちろんのこと、一般の方もぜひ、技工体験しに来てください。お待ちしております。



 2012/08/20(月)
 廿日市の子ども伝説?
気がつけば、盆休みも終わっていつもの日常に戻って仕事に励んでいます。休暇中は大好きなTV鑑賞に夢中でした。土曜日は怪談話しの番組が多かったですね。背後を気にしながら一人で見ちゃった方もいるんではないですか?
恐い話しではないんですが、廿日市の子どもたちの間で広がっている伝説をご存じですか?“郵便屋さんの車を一日で3台見ると良いことがある。”という伝説です。ワレワレの頃は黄色いワーゲンを3台見ると幸せになるという伝説がありましたが、現代では郵便屋さんの車だそうです。補足ルールもあります。郵便局の駐車場にあるものはダメ。バイクはダメ。トラックはOK。同じ車でも時を別にするとOK。などです。この伝説はどの地域まで広がっているのかはわかりませんが、大阪ではまったく知られていませんでした。ちなみに郵便屋さんも知らないようで、自宅に来たときに子どもたちが喜んで大騒ぎになったんですが、郵便屋さんはなぜ?騒いでいるのか不思議そうに首をかしげていました。



 2012/08/10(金)
 技工所訪問

9月に2年生は、会社見学があります。
そこで、学生を受け入れていただく会社に見学依頼に行ってきました。

各技工所には、卒業生が何人か勤務しています。
開業して、従業員も同窓生という技工所もあります。

仕事に打ち込む姿は、学生の時とは雲泥の差(^_^)v
「先生!変わっていない」という、素直?な声に思わず、ニッコリ(^_-)
中には、卒業して何年も会っていなくて、あまりの変貌に思い出せない卒業生もいました。
思い出せなくてごめんなさい。
今度〔平成25年)に同窓会40周年記念大会があります。是非、たくさんの卒業生に会えるといいな(^_^)   名札を準備していただければうれしいです。

歯科技工士を、ずっと続けて働いていてくれる。元気で頑張っている姿は最高の喜びです。
ありがとう!!




 2012/08/10(金)
 タイム段ボール オープン!
夏休みのど真ん中、みなさん元気にお過ごしでしょうか? 今朝、通勤時にご近所さんに「夏休みに仕事あるの?」って聞かれました。あるんです。職員は9月からの授業や研修旅行の準備に追われ、せっせと働いています。おかげさまで夏バテする暇もありません。
そんな中、図書室で資料を探していると、古びた段ボール箱を発見しました。無視して資料探しに専念しようとしましたが、箱が「開けてくれ〜」とばかりに目に入ります。誘惑に負け、仕方なく開けてみました。中身は昔懐かしい黒電話ではありませんか。それを見た瞬間、タイムカプセルを開けたような気分になり、実家の風景を思い出しました。もちろん回しましたよダイヤルを。ダイヤルの重さと戻るときのスピード、何とも言えない快感ですよね。受話器だけでも携帯電話の倍以上の重量感があり、TVも見れなければ、メールもできません。でも愛嬌は負けてませんよね。
もしうちの子に「この電話を使って見ろ」と言ったら数字を押すような気がしました。



 2012/08/02(木)
 リバウンド宣言
きょうは定期検診に行ってきました。気になるのは身長と体重です。身長はどうにもならないと思いきや、秘策の準備を。厚い靴下で底上げ作戦。残念だったのは身長を量る機械と体重計が一体化しているマシンだったことです。靴下分の体重が増えてしましました。ガクッ↓
画像は私の採血シーンです。「写メとりますね」と看護師さんに言ったところ、「えっ!なんで?」ってリアクションをしたので怪しい趣味だと思われたみたいです。ブログのためと説明したところ、こんどは「失敗できない緊張感が」とプレッシャーを与えてしまいました。でもさすがはプロ。余裕で3本の血を無痛で採ってもらいました。無事に検診は終わりましたが、我慢していたコーラ、ガリガリ君梨味、コーヒー牛乳、チョコボール、王将の餃子、カールカレー味を食べまくる予定なんでリバウンド宣言します。



 2012/08/01(水)
 ねむたいとは?
8月に入りました。夏休みが1/4終わったのか?まだ3/4あるのか?は人それぞれですね。
きょうは火災報知器の点検にきていただきました。天井の感熱器にカップを押しつけていたので見せてもらいました。カップからは熱を感じました。電熱だと思っていましたが、ベンゼン?の燃焼熱で報知器の感熱反応をチェックしていました。
話しはかわりますが、オリンピックのおかげで「ねむたい」とつぶやきました。そのときふっと思ったんですが、「ねむたい」は「眠い」と「寝たい」が合体した言葉なのでは!? すごい発見と思い目が覚めました。が、調べてみると「眠い」と同義語で「寝る」とは関係ありませんでした。



 2012/07/26(木)
 落としてもいいですよ...。
やられた〜。 人の心をつっつく絶妙ないたずらを...。
石膏などを扱う作業台に穴が開いています。下にゴミ箱があって、ちょっと余った石膏や失敗作などの歯科材料を落とし捨てるためのものです。完成した作品が落ちてしまい、ゴミに紛れて見つからないこともよくあり、やっかいです。だから個人的には「ブラックホール」と呼んでいます。
今朝、作業台を見ると野球ボールくらいの石膏ダンゴが置いてありました。ブラックホールのすぐ横にあって、何とも言えない顔の表情が書かれていて、さらに頭には「落としてもいいですよ...。」と自虐的な言葉が書かれていました。余った石膏で作られたゴミなんで、落としてしまえばいいんですが、表情とコメントが絶妙で手出しできません。「落としてもいいのに、落とせない」心理をついた絶妙ないたずらにやられちゃいました。たぶんしばらくあるんだろうな...。



 2012/07/24(火)
 明日から夏休み♪
きょうで7月の授業が修了しました。午後からは学生さんと職員が一丸となって大掃除をしました。おかげさまで学校がピカピカになりました。みなさん、お疲れさまでした。

あしたから夏休みです。1年生は専門学校で初めての夏休み。2年生は人生最後の夏休みになりますかね?。 どちらもひと月以上の長い休みになります。病気やケガのないように元気な姿で9月に会いましょう。



 2012/07/22(日)
 勉強会 続編


今日は、勉強会 2日目でした。

2日間でジルコニアにポーセレンを築盛しグレーズまで2本仕上げました。
学校でやる単純な築盛とは違い、何種類ものポーセレン組合せ築盛&焼成。
形態修正の妙技!!天然歯と見まごう出来上がりです。
幸運にも、今回の勉強会を拝聴させて頂きありがとうございます。
山本尚吾先生を始め、受講生の皆様、関係者の方々に感謝致します。

これからの学生実習に役立てたいと思います。
学生のみなさん。今までとひと味違う、指導に期待してください(^_^)v


CAD/CAMの仕事ぶりにはビックリです。
←CAMで、CEREC Bloc(セラミック)を削りだしているところです。
文句も言わず、黙々とお仕事こなします。適合もバッチリです。


 2012/07/21(土)
 勉強会&卒業生


今日・明日と、卒業生のスタディーグループの勉強会です。
「2012 ジルコニアセラミックコース」 講師は、山本尚吾先生です。
実習室には、CAD/CAMの機械・最新のポーセレンファーネスが並び、(学校に欲しい機材ばかりです。)
世界で活躍されている山本先生のポーセレンテクニック・天然歯への解剖学的な観察力&理論。
特別に教室の片隅で傍聴させていただき、感動し、極めるとはこういう事!と認識しました。


何年かぶりに再会した卒業生も数名いました。みんな、りっぱな歯科技工士です。(^_^)v
学生の時は、やんちゃで本当に技工士になれるのかな?と心配していましたが、卒業してからのモチベーションが大切ですね。

?万円する勉強会に2日間参加し、スキルアップをはかる卒業生の姿にうれし涙の1日でした。


 2012/07/20(金)
 夏風邪注意報
学生さんは夏休みを前にして実習の追い込み時期に突入しています。
そんな大切な時期に、風邪が流行っているとききました。クラスにも喉をやられたとマスクをしている学生さんがいます。
みなさん、冷房や冷たい飲み物などを控えて体調管理をしっかりしましょう。すでに風邪の方はこの週末に回復するように養生して、月曜日に元気に登校してください。



 2012/07/13(金)
 13日の金曜日
今日は13日の金曜日。天気予報ではくもりの予報だったのに雷&大雨。あの有名なジェイソンが出てきそうな予感!?…

そして、何日か前から実習室の机の上にはトトロが出現☆ちょうど傘をさして。
そしてそして、今晩の金曜ロードSHOWは「となりのトトロ」
20年以上経つのに、飽きずに何度も何度も見てしまいます。
久しぶりに今日も見ようかな♪

←ちなみに折り紙作品を作った1年生技工ボーイズの切り絵作品です。



 2012/07/10(火)
 不器用な匠ちゃん
やっと手に入れました。「月刊コミックフラッパー6月号」より歯科技工士の女性が主人公のマンガが連載され始めた。との噂を聞いて2週間。6月号はバックナンバーでお取り寄せで待ちに待ちました。その気になるマンガのタイトルは「不器用な匠ちゃん」(須河篤志 氏作)。主人公は歯科医院に勤める歯科技工士の藍川さん。彼女の技工の腕は一人前。ただ、恋愛?などには不器用だそうです。そんな彼女の趣味は...?。
歯科技工士が主人公として取り上げられるのは珍しいことで、ありがたいことです。今後の展開を楽しみにしています。



 2012/07/09(月)
 電車広告
土曜日の夕方のことです。デンタルショーの帰りに的場町から宮島行の電車に乗りました。ふと、車内を見上げると「歯科技工士を目指しませんか?」と問いかける広告があるではありませんか。そうなんです。本校の広告です。近くにいる人から変な目で見られてたかもしれませんが、おもわずカバンからカメラを取り出し、写真をとりました。
その後、広告の真下の席が空いたので座りました。対面するお客さんに私の頭の上を見るように念力を送ったところ、数名が見てくれました。みなさん、もっと見てくださいね。



2012/07/07(土)
 見学説明会&デンタルショー


今日は今年度2回目の見学説明会がありました。今回のメインはやっぱり、授業参観でした。
2年生の実習参観です。学生の技術はもちろんのこと、どんな雰囲気で授業が行われているのかを感じていただけたのではないでしょうか?今回、2年生には自由に実習をしてもらいました。いろんな実習を見てもらうためです。見られる2年生はなんとなくですが、得意な実習をしていたように思いました。みんないいものを見せることができましたか?
(^_^)v



うって変わって午後からは学生たちと観にいきました。「中国デンタルショー2012」です。(広島産業会館)歯科材料や機材メーカーがブースを設けて最新のものを展示しています。どのメーカーもデジタル商品を取りそろえてました。この業界もアナログ技術からデジタルテクノロジーの新時代の到来を再認識しました。
学生たちは最新の機械や材料に興味津々で「学校でアレ、買って。コレ買って。」の連続でした。

デジタル機材で検討しているものもありますので楽しみにしておいてください。



 2012/07/05(木)
 会社説明会2012
2年生対象で会社説明会が開催されました。

先輩技工士の作品を持ってきていただいて展示しました。学生たちは一生懸命に見入っていましたが、無言です。
レベルの違いにショックを受けたのでしょうか?
「カルチャーショックか?」と声をかけても無言でした。
相当な刺激?衝撃?を受けたようです。  なら、がんばれーーー!



 2012/07/04(水)
 口の中
1年生は自分の歯型をとりました。
印象材を練って、トレイに盛って、口に入れて、固まるのを待ちます。
固まったら口から出して石膏を流します。そして石膏が固まったらそれで完成。
自分の歯列びや形を見てアレコレ言ってました。
「キレイ」とか「かわいい」とか...。
歯にかわいいとかかっこいいってあるんですよね。




 2012/07/03(火)
 7月に突入
2012年も半分が過ぎて7月に突入しました。いつも7月になると「昨年末の紅白歌合戦から半年過ぎたんだー」と時の流れる早さに儚さを感じます。でもすぐに過去なんか忘れてしまって、夏休みの予定を妄想して楽しくなったり、困ってみたり、仕事に負けないくらい脳みそは忙しくしています。夏を感じ、テンションが上がるところは学生時代とちっとも変わってません。



 2012/06/28(木)
 日本の夏、節電の夏。
きょうは午後からは晴れ間が出て、スッキリですね。日差しが強く、目に映るもの全てが明るくクッキリに感じ、小さい入道雲を発見したりして、「夏だなぁ〜」とつぶやきました。
実習室では暑がりの学生が温度計をアピールしています。「暑いからエアコンを入れろ」というサインです。「みんな技工に燃えて暑いね〜。いいことやんか。」とごまかしはしますが、やはり能率が悪くなってはいけないのでスイッチONしました。この夏は節電も大切ですが、彼らのモチベーションと相談しながらの節電になりそうです。




 2012/06/26(火)
 パーシャルの人工歯排列
人工歯排列は実習でたくさん経験してますが、きょうは部分入れ歯の前歯の排列を初体験しました。天然歯が残ってたり、対合歯が天然歯だったりでやっかいです。天然歯と人工歯は異質感がありますが、それを調和させる難しさ。2年生は実感したようです。どんなけ難しいかというと、例えるなら、ん〜ッと、地球連邦軍のモビルスーツが列んでいる中にジオン公国のザクを配位置して調和させるくらい難しいです。別で例えるなら、コーラが列んでいる中にペプシを混ぜて、バレなくするくらい難しいです。慣れれば簡単なんですけどね。



 2012/06/20(水)
 四角いトマト!
勤務時間中の楽しみの一つ、お弁当。その中に四角いプチトマトが入ってるではありませんか娘たちが自宅の庭で育ててました。それを父ちゃんの弁当に入れてくれるとはなんてありがたいこと。
父ちゃんは家族が寝静まってからコソコソとお菓子を独り占めしているというのに。

トマトなのにちょっとホロ苦く、申し訳ない味がしました。



 2012/06/15(金)
 この言葉!!
明日が誕生日の技工ガールが一人、クラスみんなでサプライズプレゼントをしました。

黒いTシャツですが、手書きで似顔絵、メーセージなど書いてありました。

わたしが気に入ったのは左後方の書かれたこの言葉「一歯入魂」

技工士を目指す学生さんらしく、気持ちが伝わる一言でした。






 2012/06/14(木)
 美容師→技工士
アルバイト先の決まりで耳にかかっている髪を切らなければいけない学生。クラスメイトに髪を切ってもらってます。彼は美容師の免許があり、実務経験もあります。

本日はアレコレ注文の多いお客さんですが、友達でもあるので言い合いしながら男前を作りました。

さすが!



 2012/06/04(月)
 折り紙
1年生技工ボーイズが折った折り紙。アルファベットや非常出口のマークなどです。
それぞれ1枚の折り紙から出来てます。切り貼りはしてないそうです。

マニュアルをみても無理でした。教えてもらっても無理でした。
石膏彫刻の実習帳より意味が分かりませんでした。




 2012/06/01(金)
 就職ガイダンス
2年生はいよいよ就活開始です。

きょうはその就職に関するガイダンスがありました。履歴書の書き方、エントリーの仕方、就職先での心構え、どんな技工士が求められているのか、などなど。

一般企業よりは楽な就活かもしれませんが、気を抜かないで内定を目指してください。





 2012/05/31(木)
 ツベルクリン
きょうは先々日に病院の先生が来られて、ツベルクリン反応の判定です。

真っ赤に腫れていた技工ガールの一人にうかつにも「腕太くなったね」と言ってしまい、空気が悪くなりました。







 2012/05/30(水)
 今日は歯科検診!
「ハイ!あ〜んして」と大きな口を開けて歯列、咬合、顎関節、カリエスを調べました。

さすが2年生。専門用語でも理解しているようでした。







 2012/05/29(火)
 抗体検査
広島大学の病院研修のためにツベルクリンや抗体検査をしなければなりません。
ということで2年生は楽々園の病院へいって採血しました。

待合室で他の患者さんに迷惑にならないように気を張ってましたが、みんな大人しかったです。
もしかしてビビッてる?




 2012/05/25(金)
 平清盛展
遠足で広島県立美術館へ行ってきました。
「平清盛展」を見てきました。申し訳ありませんが、わたしはさっぱり理解不能...。

誰かの肖像画とか清盛の役職とかアレコレと資料がありましたが、目の前で「スミマセン、ワタシアタノコトナニモシリマセン」と謝りました。

こんな事なら大河ドラマを見ておくべきでした。




 2012/05/23(水)
 ナビ様
うちの車にもついにナビが搭載された。うれしくて近所のスーパーに行くときでも案内させている。でもナビに反抗して近道を行くのだ。

そして高校訪問のときに岩国から大竹へ移動中のこと、いつも左折するところをナビが直進を命令するでは...。反抗しそうになったが、一度素直にナビの言うことを聞いてみようと直進した。すると、トンネルを抜けるとそには大竹でした。
ナビ、いままで反抗してゴメン。



 2012/05/21(月)
 世界一古い観測グラス!
日食観測用グラス、雨か曇りを想定して購入しませんでした。早朝、空を見上げて「シメシメ、広島で買った諸君、残念だったねぇ。」と勝ち誇ってました。
するとどうでしょう、雲に切れ間が...。そして日食が始まった。なにか見えるものはないか家中を捜索。コップやおもちゃなどあらゆる半透明なもので見たがダメでした。そして30年ほど前の観測用グラスを発見!。古過ぎて何も見えませんでした。画像はうちの子です。がんばってますが、何も見えてません....。最後は負け誇りました。



 2012/05/17(木)
 のっかれ、スギちゃん!
実習室の黒板に誰かの似顔絵が。
おそらく1年生のM田くんではないか。

似てる

「ワイルドだぜろ〜」と書いてある。「だぜろ〜」って...。





 2012/05/14(月)
 1年生総代誕生!
1年生のクラス代表である総代が決まりました。
クラスのまとめ役としてガンバってください。

深堀くん、お願いします。

そしてちょうど誕生日ということサプライズでプレゼントが。
デカイ、サイコロ。迷ったときはそのサイコロでクラスの運命を決めるのだ。



 2012/05/11(金)
 めざせG-1グランプリ!
今年も和田精密歯研主催のG-1グランプリの案内が届きました。

全国の技工士学校の学生が彫刻の腕前を争う大会です。

今年こそは入賞めざしてがんばってーーー。





 2012/05/02(水)
 リベンジ金属床!
見たか!!  39期生!! 
昨年、見事に鋳造を失敗した金属床。 今年はリベンジをしました。

鋳造率100% 達成!!






 2012/04/20(金)
 ボウリング大会
きょうは朝から避難&消火訓練。火事になったらまず、大きな声で火事を知らせましょう。ということで練習をしましたが、大きな声で「火事だーーー!」と叫ぶのはちょっと恥ずかしいですね。

午後は恒例!新入生歓迎ボウリング大会が開催されました。ついこないだまで緊張気味の新入生でしたが、気がつけば友達もでき、学校にも慣れているように思いました。楽しかったですね。
結果はベスト6の中に職員が4名。学生のみんな、いつでもリベンジ受けてやるよ。フッフッフ。
個人的には打倒S先生を目指し、S先生に負のパワーを送ったりしたが、それも虚しく完敗。
クッソ〜



 2012/04/18(水)
 登れ鯉のぼり!
穏やかで気持ちのいい春の一日です。こんな日は実習に力が入るようで、みんな頑張っています。偉いです。そんなとき、ふと思ったんですが、こんな日は外で思いっきり遊びたい...のでは?なーんか教室にいるのがもったいないような気が...。そんな気持ちで窓の外を眺めたら山陽幼稚園では鯉のぼりが天に向かって泳いでいます。

どこかの野球チームも頂点へ向かってほしいですね。破天荒でもイイ。たくましく戦ってほしい。



 ドキドキ初体験♪
1年生の午後の授業は鋳造(金属を溶かして型に流し込む作業)初体験の日でした。
初めての道具、金属を溶かす威力の強い火を使うということでみんな緊張して作業していました。
3時間代わる代わる火を使いっぱなしだったので狭い部屋の中は熱気が充満してポカポカ(*^_^*)

無事金属を流し終わったら…
 ★熱かった   ★恐かった  ★楽しかった  ★緊張した  
 ★タイミングがわからん etc
いろいろな感想が出てきました。

これからまだまだたくさんの初体験が待っていますのでお楽しみに♪



 2012/04/09(月)
 AMEMIYA
きのう、広島駅前の福屋でライブをしていました。
「冷やし中華はじめました」を連発してる中に「もみじ饅頭買いました」とご当地ネタを混ぜてました。
見かけたのは偶然ですよ。たまたまですよ。

1年生はきょうはオリエンテーション。購入器具の確認などをせっせとしていました。
ガンバレ1年生。



 2012/04/06(金)
 ピカピカの1年生入学
きょうは入学式。初々しいピカピカの1年生が入学しました。

新しい学校生活が始まるわけですが、期待と不安が入り交じった複雑な心境ではないでしょうか?
なんとなくそんな雰囲気が伝わってきました。中学、高校とは違い、技術を学ぶのは初めての人ばかりです。不安になるのは当たり前です。そんなこともワレワレ職員は承知しています。だから大丈夫。みんな同じスタートラインでだと思って自分を築き上げていきましょう。2年間、宜しくお願いします。



 2012/04/05(木)
 いよいよあしたは入学式
あしたは待ちに待った入学式です。きょうは新入生を迎える準備の最終日でした。
朝からバタバタしましたが何とか準備完了。
そうこうしている間に学園の桜はあっという間に開花ラッシュです。、明日から週末にかけて満開になりそうです。

新入生のみなさん、桜とともに楽しみに待ってますからね。




 2012/03/30(金)
 2012年度が始まります
きのうは国家試験全員合格というよいお知らせができました。
彼らは2年間、この合格を夢見て頑張ってきました。国家試験の合格は本校で2年間勉強しただけでは得られません。さかのぼって、高校、中学、小学校、幼児期の勉強や体験の全てが積み重なって得たものだと思っています。生まれてこの方、一番近くで見守り続けた保護者の皆様と関係者のみなさまには心より感謝いたします。ありがとうございました。
週が明けたら新年度が始まります2012年度はどんな1年になるんでしょうか?
みなさまにとって素敵な1年になりますように。