地域防災・減災活動(Hiroshimaまもり隊)
- お知らせ
- 企業の方
- 受験生の方
- 在学生の方
- 地域の方
12月13日(金曜日)広島市南区の保育園から依頼をいただき山陽女子短期大学と広島都市学園大学の共同で「園児に向けた防災・減災教育」を実施しました。
当日は紙芝居を作り、地震が起こったときには、どう行動したらよいかについてお話をしました。そのあとは学生の声掛けにあわせて園児と一緒に体験学習を行いました。まずは「防災頭巾のかぶり方」「火が出たときに安全を確認して避難する方法」など、もぐらのモグちゃんになって煙の下を歩いてみました。
楽しく学ぶ、しかし大切なことは、心に残るよう工夫をし進めました。園児の真剣なまなざしと笑顔、「たのしかった!」という声に励まされ、充実した一日を過ごすことができました。



