山陽女子短期大学|広島県廿日市市

教員紹介

教員プロフィールPROFILE

役職 入試委員長、図書館長
職名 教授
研究室 1号館2階
氏名 鈴木 理 Suzuki Osamu
メールアドレス E-mail:suzuki(at)sanyo.ac.jp
*送信する際には、(at)を@に置き換えてください。
学位 体育学修士
主な担当科目 解剖生理学、運動生理学、体力測定評価論、解剖生理学実験、ウエルネス概論 など
教育歴・研究歴 2004年~現在に至る  山陽女子短期大学
            (運動生理学、解剖生理学、健康管理概論、解剖生理学実験 など)
2011年~2016年    鈴峯女子短期大学
            (運動生理学) 若年女性におけるマラソン大会参加を通した取り組み
2017年~現在に至る  清水ヶ丘高等学校看護科・専攻科
            (解剖生理学)
資格 健康運動指導士、ウエルネスプロフェッサー、ランニング指導員 など
実務歴・実務概要
教育業績 【各種授業教材作成】
1.「解剖生理学実験」実習冊子
2.「理数基礎A」講義資料集
3.「教養演習」講義資料集
4.「健康管理概論」講義資料集

1について
 「解剖生理学実験」受講にあたり、全15回の日程、実習心構えや具体的内容、報告書のまとめ方
 などを記載した40頁程度から構成されるテキスト様冊子。過去20年にわたり、改定を重ねなが
 ら継続作成。
2~4について
 2020年度から導入された遠隔授業にあたり、それまで毎回授業時に配布していた各種資料を
 冊子様にまとめ、受講生らが扱いやくしたもの。
主な研究分野 運動習慣が体力・形態および自己効力感等に与える影響
研究業績 【学会発表】
1. 若年女性におけるマラソン大会参加を通した取り組み
  ~身体形態・機能および自己効力感の変化
  日本ウエルネス学会発表 2008年
2. 食物栄養学科生における問題解決型授業の可能性
  食品科学教育協議会 第22回研究会発表 2015年4月18日
著書等 1. 運動生理学(第2版) 講談社サイエンティフィク 2014年2月
共同研究・社会活動 2000年~2010年   特定非営利活動法人 日本医療福祉実務教育協会
           カリキュラム専門委員会専門委員
2017年~現在に至る  一般財団法人 短期大学基準協会 認証評価評価員
2014年12月6日     山陽女子短期大学 公開講座「高齢期と運動」講師(山陽女子短期大学)
2015年7月16日     佐方市民センター 高齢者学級「七福大学」講師(佐方市民センター)
2016年7月16日     一般社団法人教育ネットワーク中国中高大連携公開講座
           「大学で何を学ぶか」講師(庄原実業高校)
2018年5月26日     山陽女子短期大学 公開講座
           「身体を知るための基礎知識~身体を動かすことから見えるもの」講師
            (山陽女子短期大学)
2007年~現在に至る 一般社団法人教育ネットワーク中国 高大連携講座
           「ヒトの身体のしくみ」提供
            (教育ネットワーク中国主催)
表彰等
所属学会・団体等 日本体力医学会
日本肥満学会
日本ウエルネス学会
ランニング学会
メッセージ 七転び八起。
失敗したっていいじゃないか。チャレンジした分、得られるものは大きく多い。
オフィス・アワー

前のページに戻る