山陽女子短期大学|広島県廿日市市

教員紹介

教員プロフィールPROFILE

役職 人間生活学科 学科長
職名 教授
研究室 1号館3階
氏名 髙田 晃治 Takada Koji
メールアドレス E-mail:takada(at)sanyo.ac.jp
*送信する際には、(at)を@に置き換えてください。
学位 修士(心理学)
主な担当科目 臨床心理学、カウンセリング、こころと行動、人間関係論 など
教育歴・研究歴 臨床心理学 2002年4月~2003年3月 広島福祉専門学校(非常勤講師)
臨床心理学概論、教育心理学 など 2007年4月~2010年3月 松山東雲女子大学
臨床心理学研究法特論 2007年4月~2010年3月 愛媛大学大学院教育学研究科(非常勤講師)
ライフサイクルの心理学 2009年2月 放送大学愛媛学習センター(非常勤講師)
投映法特講 2010年10月~現在に至る 愛媛大学大学院教育学研究科(非常勤講師)
人間関係論 2011年4月~2019年3月 山陽看護専門学校(非常勤講師)
心理療法特論Ⅱ 2011年10月~2014年3月 広島文教女子大学大学院教育学専攻(非常勤講師)
ライフサイクルの心理学 2011年12月 放送大学広島学習センター(非常勤講師)
心理療法論Ⅱ 2014年10月~2016年3月 広島文教女子大学人間科学部(非常勤講師)
資格 臨床心理士、公認心理師、THP心理相談員
実務歴・実務概要 1996年4月~1998年3月 心理療法士(非常勤)として精神科デイケアに従事
1998年4月~2004年3月 心理療法士(非常勤)として心理療法、心理査定、職員とのコンサルテーション等に従事
2001年4月~2004年3月 公立中学校スクールカウンセラー(非常勤)として生徒・保護者との心理相談、教員とのコンサルテーション、研修等に従事
2004年3月~2007年3月 臨床心理士として本人・家族との心理相談、心理査定、職員とのコンサルテーション、高齢者のグループ活動等に従事
2007年10月~2010年3月 臨床心理士(非常勤)として利用者家族、職員との心理相談、コンサルテーションに従事
教育業績 1.高等学校中途退学者のアイデンティティ発達に関する一考察―定時制高校で学ぶ生徒について― (単著) 心理臨床学研究 第16巻 6号, 2020年11月~ 「ピアヘルパー」「こころ検定」等検定試験対策の自習のために、Google Formsを利用したWebページを作成した。
主な研究分野 青年期のアイデンティティに関する研究、心理アセスメント、精神分析的心理療法
研究業績 1.高等学校中途退学者のアイデンティティ発達に関する一考察―定時制高校で学ぶ生徒について― (単著) 心理臨床学研究 第16巻 6号, 604-610. 1999年4月
2. 女子短期大学における学生相談の可能性と課題―山陽女子短期大学カウンセリング・ルームにおける実践からの一考察― (共著)山陽女子短期大学研究紀要 第32号,7-14. 
3. UPI(University Personality Inventory)を用いた短期大学生へのメンタルヘルスの啓発活動に関する一報告— (共著) 山陽女子短期大学研究紀要 第38号, 14-23. 2017年3月
4. 入学時のUPI(University Personality Inventory)から見た短期大学退学者の特徴について (共著) 山陽女子短期大学研究紀要 第39号, 19-30. 2018年3月
著書等 1. さまよえる青少年の心 (共著) 北大路書房 2004年9月
2. 「困った人」の内面を読む―その不可思議な行動の謎と対策― (共著) あいり出版 2011年9月
共同研究・社会活動 ひろしまチャイルドライン 電話受け手ボランティア養成講座 講師 2006年5月 ~現在に至る
表彰等
所属学会・団体等 日本心理臨床学会、日本精神分析学会、日本人間性心理学会、
日本学生相談学会、日本臨床心理士会、広島県臨床心理士会
メッセージ 新たな出会いと発見に満ちた学生生活になりますように
オフィス・アワー 火14:30〜16:30 水13:00〜15:00

前のページに戻る