-学費サポート-
奨学金・教育ローンについて
本校の入学生(入学予定)を対象とした奨学金・教育ローンをご紹介します。
日本学生支援機構「奨学金」
法律に基づいて実施される奨学金で、人物も成績も優秀でありながら経済的な理由のために修学が困難な学生に奨学金が給付または貸与される制度です。
《申込みについて》
1.在学中(在学していた)高等学校をを通しての予約申込み
本校への入学前に、予約申込みができます。
在学中(在学していた)高等学校の奨学金担当の職員にお問合わせください。
※可能な方は、高校での予約申込みをおすすめします。
2.本校入学後の申込み
4月に募集があり、希望者には入学後に説明会を開催します。
手続きには本校の担当者がサポートし、本校を通して申込みをします。
3.給付型奨学金をお申し込みの方は入学試験合格後に案内をさせていただきます。
《シミュレーション》
奨学金の貸与から返還までの金額をシミュレーションすることができます。
《日本学生支援機構「奨学金シミュレーションのURL」》
http://simulation.sas.jasso.go.jp/simulation/
日本政策金融公庫「国の教育ローン」
国の教育ローンは、入学時や在学中の諸経費を対象とした公的な融資制度です。本校は、日本政策金融公庫「国の教育ローン」の融資対象校になっています。
《申込みについて》
手続は直接、日本政策金融公庫に申込みをして下さい。
希望される場合は、教育ローンコールセンターに問い合わせ、申込み書類をご請求下さい。

ご相談・問合せ先:教育ローンコールセンター 0570-008656
オリエントコーポレーション
「学費サポートプラン(奨学ローン制度)」
「学費サポートプラン」は、本学と株式会社オリエントコーポレーション(以下オリコ)が提携した教育ローンです。
《申込みについて》
保護者の方が直接、㈱オリエントコーポレーションに申込みをしてください。
お申込みを希望される方、詳細を知りたい方はバナーからお進みください。

ご相談・問合せ先:オリコ 学費サポートデスク 0120-517-325
廿日市市の奨学金
修学の意欲があり、かつ、経済的理由により修学に困難があるものに対して学資を貸し付けることにより、修学の便宜を図り、もって有用な人材の途を開くことを目的として奨学金の貸し付けを行っています。
詳しくは廿日市市のホームページをご覧ください。

その他、独自の奨学金制度を行っている歯科技工関連会社、都道府県・市町村があります。各自治体にお問い合わせください。
企業の奨学金
~和田精密歯研株式会社 特別奨学金貸与制度~
歯科技工関連会社が歯科技工士学校養成施設入学生、在学生に対して、奨学金を貸与する制度。
卒後の就職により返還免除などの制度があります。
お問合わせ 和田精密歯研株式会社 TEL:06-6321-1221
公益財団法人 交通遺児育英会
保護者等が道路における交通事故で死亡したり、著しい後遺障害のため働けなくなった家庭の高校生以上の生徒・学生に奨学金を貸与して進学援助を行い、将来、社会有用な人材を育成することを目的とした事業を行っています。
詳しくはホームページをご覧ください。http://www.kotsuiji.com/index.html
教育訓練給付制度
社会人の方は教育訓練給付制度が適応されます。詳しくは「教育訓練給付制度」のページをご覧下さい。
|