学生のみなさんへ:新型コロナウイルス感染拡大防止のための注意喚起
- お知らせ
- 卒業生の方
- 受験生の方
- 在学生の方
報道等にもあるように、新型コロナウイルス感染者が全国的に増加しています。
年末年始を控えていることもあり、今一度、感染拡大防止に取り組みましょう。
特に以下について留意ください。
●「5つの場面」に注意してください。
- 飲食を伴う懇親会
- 大人数や長時間の飲食
- マスクなしでの会話
- 狭い空間での共同生活
- 居場所の切り替わり
●帰省などのための移動については、移動先の最新情報を入手して感染リスクが高い地域や施設への訪問や利用は控えてください。
特に、次の地域への移動については,改めてその必要性を十分に検討し,慎重に判断してください。
- 都道府県が住民に対して不要不急の外出自粛を要請している地域。
- 直近7日間の10万人当たり新規陽性者数が15人以上となっている地域。
以下のリンクなどで最新情報を確認ください。
こちらをクリック
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200813#number
●発熱等の症状がある場合は,外出を控え,かかりつけ医や広島県の積極ガードダイヤルに連絡し,しばらく様子を見ることなく、直ちに身近な診療所などで受診するとともに,イベントへの参加や他の都道府県への移動を行わないでください。
<積極ガードダイヤル(全日24時間対応)>
- 広島市:082-513-2567 (広島市各保健センター)
- 呉市:0823-22-5858 (呉市各保健所)
- 福山市:084-928-1350 (福山市各保健所)
- 広島市・呉市・福山市以外:082-513-2567 (広島県各保健所)
