食品開発実習 2021 マーマレード
- お知らせ
- 卒業生の方
- 受験生の方
- 在学生の方
食物栄養学科 1年生の「食品開発実習」をご紹介します。広島県産の甘夏とネーブルを使用してマーマレードを作りました。

甘夏と…
ネーブルを 
”砂じょう”と
”じょうのう膜”に
分けます
じょうのう膜は
やわらかくなるまで
加熱し…
水気を切ります 
砂じょうは… 
じょうのう膜と
ミキサーへ
果皮は小さく切り… 
水を変えながら加熱 
合わせて砂糖とともに加熱 
終了は水に滴下して
確認
マーマレード
ジャムとマーマレードの違いは何でしょう?
ジャム類は、果実を糖類とともにゼリー化するようになるまで加熱したものです。その中でもかんきつ類の果皮が含まれるものを“マーマレード”といいます。ジャムがゼリー化するのは果実中のペクチンによるもので、適度な糖と酸とともに加熱することによってゲル化します。
栄養管理コース・ 栄養調理コース フードサイエンティスト必修科目 2021年前期 食品開発実習 No1 マーマレード

